Googleは10月1日よりGoogleストアにてNexus 6Pの販売を開始した。
スペックは以下
・ディスプレイサイズは5.7型
・解像度は2,560×1,440ドットWQHD(518ppi)
有機ELの一種であるAMOLEDパネルを採用。
・背面カメラは約1,230万画素のセンサーとF2.0のレンズ
光学式手ブレ補正機能を搭載。
・赤外線レーザーによるオートフォーカス。
4K/30fps動画撮影が行える。
・前面カメラのセンサーは約800万画素。
フラッシュはデュアル。
・OSはAndroid 6.0。
・背面に指紋センサー。
・前面にはデュアルステレオスピーカーを搭載。
・ノイズキャンセリングマイクを前面に2基、背面に1基備える。
・充電・通信用にUSB Type-Cポートを1基用意。
・nanoSIM用スロットを内蔵。
・プロセッサは8コア/2.0 GHz Qualcomm Snapdragon 810を採用。
・メモリは3GB。
・バッテリー容量は3,450mAh。
10分の充電で最長7時間使用できる。
その他機能が諸々追加されている。
・価格は、32GBモデルが税込74,800円
64GBモデルが税込80,800円
128GBモデルが税込92,800円
但し、128GBモデルは日本向けには出荷されず購入不可能。
写真は掲載出来ないが、iphoneの様な高級感は感じられない。
Googleは、もう少しブランディングの勉強をされた方が良いのではないかと思う。
高級感あるiphoneはこちらから