Pocket

大事にしてきた木に青虫がいて、それはものすごい勢いで、もしゃもしゃ、もしゃもしゃ、葉っぱをたべている。

木は守りたいけど、大雨必須の屋外に、取って捨てるのもかわいそうで、ちょっと様子を見ようと思っていたのですが、この青虫の食欲が半端ない。たった半日で一枝分の葉っぱが消失。

青虫の大きさも、一回り以上は大きくなっている。

まあ、葉っぱがなくなっても、木が枯れちゃうことはないだろうし、ないと思いたい。

ここは、夏休みの観察日記をつける気分で、青虫の成長を見守ることにしました。

この調子でいったら、2.3日でさなぎになりそうなので、蝶々になるのは一週間くらい後かなあ。

どんな蝶々が出てくるのかなあ。

オオゴマダラみたいな、大きい蝶々が出てきたらうれしいなあ。

モンシロチョウも、かわいいよなあ。

このサイトのお陰でのんびり青虫を見れる時間があると思うと、出会いに感謝です。

日勤のみで働く看護師求人ガイド | 残業夜勤したくない

About the Author

夢見子