神山さと その他に富山で飲み会

Pocket

富山でオススメ居酒屋を予約したいかに・えび・うに・海鮮料理 [富山県高岡市]
年末の忘年会、年明けの新年会、3月の送別会、4月の歓迎会、などなど人が集まる機会は多いですね。

以前は居酒屋と言えばフランチャイズのチェーン店で飲むのが大多数でした。

と言うのも、個人経営の飲み屋では果たして料理はおいしいのか、客の応対はいいのか、店の雰囲気はいいのか、どういう席に座らされるのか、などの準備段階で知りえる情報が少なかったのです。

つきましては、ほとんどどのお店に行っても同じようなレベルの味の料理、ある一定基準かそれより上の店構え、テーブル間隔、接客サービス、など、実際は大きく変わることはないですが、ランチャイズのチェーン店を利用することが一般的だったのです。

けれど、インターネットの登場、さらに言えばクチコミサイトの登場で状況は劇的に変化しました。

食べログとかホットペッパーとかぐるなびとかのクチコミサイトをクリックすれば、個人のお店であろうがなんとなく店の様子がつかめるような時代に変わってきたのです。

そうすると揺るがない安心感がもっともの売りだったフランチャイズのチェーン店たちは悲鳴を上げ始めます。

当たり前ですがフランチャイズの良さが失われたわけではないですけどね。

鮮度の高い原材料を大量に仕入れて格安で提供してくれますし、「ぼったくり」なんてまず存在しないですからね。

とはいえ、例えば誰か知り合いや彼女を初めて誘ってゆくときに、フランチャイズのチェーン店に連れて行くのと、知る人ぞ知るお店に連れていくのとでは、どちらが洒落ているかは明白です。

つまりこれからはフランチャイズチェーンのお店と個人店とを臨機応変に使い分ける時代なのだと思います。

もっと言えば、居酒屋で飲むのであれば可能ならば予約して行くようにしましょう。

何故ならば、このご時世いろいろなポイントサービスが付加していて、例えばホットペッパーならリクルートポイントが付与されます。

このポイントが結構無視できなくて、一人につき10ポイントもつくんです。

しかも獲得したポイントはまとめてお食事券の購入にも利用できるんです。

特典は店それぞれで、予約してくれた方への特典ってバカにならないほどあるんですよね。

以上を踏まえると、これから先は気になる個人店、人気のあるお店、をネットで十分に調べて、さらに予約してから行く、というのが風潮でしょうね。

About the Author

夢見子