野菜類は沢山食べても肥る心配はないし 生よりも温野菜のスープや昼食の麺類にもたっぷり使う 調味料の種類も多いが最近はハーブ類にも凝って居て パスタに添えるバジルやイタリアンパセリは香りも良く本格的なイタリアン料理のつもりで食す 残ったら酢を使った漬物に入れるとピクルスのように香りが立つ タイムやローズマリーをお肉や魚のソテーに絡めれば臭みが少なくなる ペパーミントは紅茶やアイスクリームに添える。
血圧は低い位なのだが塩分を摂り過ぎないように コレステロール値は少々高いので玉子料理は昼食時1日おきに1個位しか使わず 10個パックを2週間の賞味期限で使い切る 夕食のメインディッシュは肉と魚を一日交代だが何種類かをストックしてありその日の気分で選ぶ 味付けも自分の好み通りにと長年の主婦歴に物を言わせて 毎日楽しく作り美味しく頂いている 外食時にはイタリアンや中華よりも最近は和食が良くなってきた。